Life is Beautiful

主に進化生物学の理論のブログです。不定期更新予定。

2015-01-01から1年間の記事一覧

今年の研究成果

2015年が終わろうとしていますが、今年はアクセプトが1つもないという屈辱的な1年となりました。 それどころか、12月までひとつも「よい返事」のない1年で、けっこう厳しい精神状況に追い込まれたというのが事実です。 とはいえ、上半期は間をあけて3ヶ月…

引越しのチェックリスト

引っ越しの時ってとても忙しくて慌ただしくて、何をすればいいのか混乱することが多いんです。そんなときは、以下のチェックリストを参照してください。漏れがありませんように。 引越しの10日前までにやっておきたいこと*1 住所異動届、転出届(届け人の印…

TREEFINDER (2004) の掲載が取り下げられていた

TREEFINDER (2004) は、分子配列データから系統樹をグラフィカルに描くための有用なソフトウェアとして、これまで1000件ちかく引用されてきました(Google Scholar Citationしらべ): 研究者は、研究に役立つソフトウェアを作った場合には、それに関する論…

集中できる環境を創出する

この便利な時代では、なにか気になることがあったら、すぐに調べることができます。 しかし、この便利さが実は集中力や、作業の継続的な遂行を大きく妨げているのではないかとも思うのです。 たとえば、メール、アラート、SNSの読み込みなど。 かくいう僕も…

論文を投稿した

ローザンヌから戻ったことだし、仕上がった論文を投稿しました。 高知でおこなった合宿でアホほど論文が進んで大満足です。これでこの夏は3本投稿できました。次のも計算は済ませてあるので執筆にとりかかります。

ローザンヌにっき

Lac Lemanで 追いかけてlambtanilausanne.hatenablog.com 再開しました。

再投稿可のエディター・リジェクト

エディター・リジェクトとは、ジャーナルごとに数人わりあてられている編集者(エディター)が、論文掲載を監査するプロセスである「査読」の前に、著者たちに「掲載不可」と告げることを指します。 とらえ方は千差万別ですが、エディター・リジェクトは精神…

言語学と寄生虫学

我々は英語を発音するとき、「訛り」を認識し、しかもその地域ごとの特徴をある程度は理解することができます。ヒトでの実験によれば、「寄生者感染」が念頭にある(=ヒトの意識が寄生者感染によってプライムをうける)と、その訛りをより認知しやすくなる…

早期脱稿

原稿を長いこと抱えても、いいことは少ないですね。さっさとコメント依頼するなり共著者に投げるなり投稿するなり英文校閲にかけるなりをするべき。 そのためにはもちろん、さっさと書くべし…

スアレス自伝の帯文句「噛み付きは無害に近い行為なんだ」

スアレスの自伝『理由』が発売されました。 Amazon.co.jp: ルイス・スアレス自伝 理由: ルイス・スアレス, 山中忍: 本www.amazon.co.jp スアレスといえば、これまで3度、相手選手に噛み付いているヴァンパイアとして有名です。 しかしヒトがヒトに噛み付く…

論文の別刷り請求のすゝめ

「あ、この論文、うちの大学からだと落とせないな…」 そう思ったらすぐに別刷り請求しよう。 別刷りとは、著者がもっている論文・記事などのドキュメントファイルのことだ。僕は、落とせない場合にはほぼ脊髄反射でメールを送る。思わぬ議論につながったりも…

ノロウイルスとの激闘とそこから学んだこと

3月は頭から激忙でした。 3/5は翌日のための発表準備でほぼ徹夜で作業敢行。修士や卒研の後輩たちにはさんざ、「発表準備をギリギリにするな」とえらそうに言っていたわりに、先輩はこれです。でも言い訳させてもらうと、「どこまで削るか」という段階ではあ…

英文校閲会社のまとめ

英文校閲ってとても高いです。そして色んな会社があってよく分かりません。 しかし以下のウェブサイト 研究者のための英文校正比較 - 校正会社30社以上を徹底比較 はとてもよくまとめてくださっています。素晴らしい。 しかし、Uni-edit社は、科学や論文に関…

必携!海外で役立つ書類

海外に来ると、様々な場面で様々な書類の呈示を求められる。 パスポート。これは当然でしょう。ユニバーサルな身分証明証。 パスポートは必ずスキャンして、そのプリントアウトもしておく。紛失時には発行の手間が圧倒的に簡略化されることだろう。また、旅…